今日は中秋の名月でしたね。
韓国では、秋夕(추석 チュソク)でした。
陰暦8月15日、日本でいうお盆にあたる名節です。
今日は親しいオン二(韓国人のお姉さん)の家で、オンニの韓国語の生徒さんたちと一緒に、秋夕パーティを楽しんできました。
私も、ちょこっと料理のお手伝いをしました~^^。
夏が苦手な私。
そして、秋が大好きな私。
今年は、朝晩が涼しくなって秋らしくなるのが早かったけど、まだまだ蒸し暑いですね。
すでに9月も中旬なんですね~~早く本格的な秋になって欲しいです。
今年は、紅葉も見に行きたいな。
この記事へのコメント
このチヂミの具は何ですか?
この3色餅みたいなのは何ですか?
お餅は、秋夕の時に食べる「송편 ソンピョン」というもので、松葉を敷いて蒸すので「松餅」と書きます。
ソンピョンを上手に作れる女性はよい男性に出会え、上手に作れる妊婦はよい子どもを産めるとも言われるそうです。
私は、いまだ作ったことないです^^。